副業でヨガインストラクターを始めました。どのくらい稼ぐようになると、確定申告って必要になりますか?
こんにちは、うこじです。
本記事では上記のお悩みにお答えします。
副業でヨガインストラクターを始めたけれど、確定申告のことがよく分からなくて悩んでいませんか?
副業の収入が増えると、税務手続きや申告が必要になることに不安を感じる方も多いでしょう。
実は、副業で得た収入が一定額を超えると、確定申告が必要になるんです。知らないままでいると、後から税務署からの通知が来て驚くこともあるかもしれません。
なぜなら、日本の税法では、副業の所得が年間20万円を超える場合、確定申告をしなければならないと定められているからです。
ということで、本記事では以下の内容について解説します。
本記事を読むことで、確定申告の不安が解消され、適切な申告方法を理解することができますよ。しっかりと準備をして、自信を持って副業を楽しみましょう。
✔本記事を書いた人
ucozi(@ucozi_ikeda)
副業と確定申告の基本
副業の所得が年間20万円を超える場合は、確定申告が必要です。これは日本の税法で定められている基準です。
具体的には、以下のようなケースが該当します。
「所得」とは、収入から必要経費を差し引いた金額を指します。例えば、副業で得た収入が30万円で、経費が5万円かかった場合、所得は25万円となり、確定申告が必要になります。
必要経費として認められるもの
ヨガインストラクターの活動をしていると、経費として計上できるものがいくつかあります。これをうまく活用することで、納税額を抑えることができますよ。
経費として認められやすいものは、以下のようなものです。
詳しくは、以下の記事で解説しています。
経費についての基本原則
経費として認められるかどうか悩んだ時のために、基本原則について理解しておきましょう。
経費として認められるためには、いくつかの基準を満たす必要があります。
原則を理解しておくことで、経費の適正な計上ができるようになりますよ。
青色申告と白色申告の違い
所得が20万円を超えるようなら、確定申告を行います。その際に、知っておかなければいけないのが「青色申告」と「白色申告」の違いについて。確定申告には、青色申告と白色申告の2種類があります。
青色申告と白色申告の違いについては以下のとおり。
項目 | 青色申告 | 白色申告 |
---|---|---|
記帳方式 | 複式簿記(65万円控除、55万円控除) 単式簿記(10万円控除) | 単式簿記 |
提出書類 | 青色申告決算書(貸借対照表、損益計算書) 確定申告書B | 収支内訳書確定申告書B |
特別控除額 | 最大65万円、55万円、10万円 | なし |
赤字の繰越し | 3年間可能 | 原則不可 |
青色事業専従者給与 | 適用可能 | 適用不可 |
貸倒引当金 | 個別、一括ともに可能 | 個別のみ可能 |
少額減価償却資産の特例 | 適用可能(30万円未満の資産を一括経費計上) | 適用不可 |
事前手続き | 必要 (「所得税の青色申告承認申請書」を税務署に提出) | 不要 |
帳簿の保存義務 | 7年間 | 5年間 |
青色申告は複式簿記と呼ばれる複雑な記帳が必要で、最大65万円の控除が受けられるのが大きなメリットです。
一方、白色申告は単式簿記と呼ばれる記帳が必要で、簡単な帳簿で十分です。
青色申告を検討する目安
私は青色申告と白色申告、どちらがいいの?
青色申告を検討する目安ですが、以下に当てはまるなら青色申告を検討してみてもいいかもしれません。
雑所得と事業所得の違いも知っておく
青色申告を検討するなら、副業の収入が「事業所得」か「雑所得」かを理解しておくことも大切です。
所得には「事業所得」と「雑所得」の2種類があり、税務上の扱いが異なります。事業所得は、独立して営む事業から得られる所得のことで、青色申告で申告できます。
一方、雑所得は他の所得に該当しない所得であり、副業や臨時収入、年金などが該当します。青色申告で申告できず税務上のメリットが少ないです。
項目 | 事業所得 | 雑所得 |
---|---|---|
定義 | 農業、漁業、製造業、卸売業、小売業、サービス業などの 事業から生じる所得 | 他の9種類の所得 (利子所得、配当所得、不動産所得、給与所得、退職所得、 山林所得、譲渡所得、一時所得)に当てはまらない所得 |
主な例 | 個人事業主の売上、フリーランスの収入 | 公的年金、非営業用貸金の利子、副業による所得 (アフィリエイト収入、原稿料、講演料など) |
所得の計算方法 | 総収入金額 - 必要経費 | 総収入金額 - 必要経費 |
青色申告 | 可能 | 不可能 |
損益通算 | 可能 (他の所得と損益通算できる) | 不可能 (他の所得と損益通算できない) |
赤字の繰越し | 可能 (3年間繰越し可能) | 不可能 |
青色事業専従者給与 | 適用可能 | 適用不可 |
少額減価償却資産の特例 | 適用可能(30万円未満の資産を一括経費計上) | 適用不可 |
帳簿の保存 | 必要 (複式簿記が求められる) | 必要 (簡易簿記で可) |
税務上のメリット | 多い (特別控除、損益通算、赤字繰越しなど) | 少ない |
収入が少ない場合は白色申告でOK
副業収入が少ない場合や、継続的な事業と認められない場合、青色申告の手間に見合うメリットが少なく、労力に対して控除額が大きくないことがあります。
また、副業が趣味程度であり、継続的な事業と認められない場合は、雑所得として白色申告で申告することになります。
ちなみに、白色申告ならずっと無料で利用できる「やよいの白色申告 オンライン」がおすすめですよ。白色申告は簡単な帳簿付けでOKですが、専用の会計ソフトを使えばかなり簡単になります。
まとめ
本記事では、副業としてのヨガインストラクター活動と確定申告について解説しました。
内容を改めて整理すると、ポイントは以下のとおり。
年間所得が20万円未満の場合、確定申告は必要ありません。20万円を超えるなら、確定申告は必須です。
副業の収入が増えてきたら、まずは収入と経費をしっかりと管理する習慣をつけましょう。毎月の記帳を怠らず、必要な書類を整理しておくことで、確定申告の準備がスムーズになりますよ。
また、確定申告をするなら会計ソフトを導入しましょう。白色申告なら、ずっと無料で利用できる「やよいの白色申告 オンライン」がおすすめですよ。白色申告は簡単な帳簿付けでOKですが、専用の会計ソフトを使えばかなり簡単になります。
本記事は以上です。