本記事では、上記のお悩みにお答えします。
本記事の内容
- ピラティスで痩せない原因の理解
- 痩せるための効果的な対策方法
- 初心者でも実践できる5つのコツ
ピラティスに励んでいるのに、なかなか痩せない…。
毎週のようにピラティスに通い、努力しているのに体重が減らないと感じる経験はとても苦しいもの。
友達と一緒に始めたのに、友達だけがどんどん痩せていく姿に、焦りや怒りを感じることもあるでしょう。
そこで、本記事ではピラティスで痩せない原因と対策を解説します。
初心者でも効果を実感できる5つのコツも紹介するので、ぜひ参考にしてください。
✔本記事を書いた人
ucozi(@ucozi_ikeda)
ピラティスとは?
ピラティスは、筋肉の柔軟性や筋力を高めることを目的としたトレーニング法です。
体幹を中心に全身の筋肉をバランスよく鍛え、美しい姿勢や痩せる効果が期待できます。
ピラティスで得られる主な効果は以下の5つ。
- 筋肉のバランスを整える
- 姿勢を改善する
- 体幹力を高める
- 肩こりや腰痛の改善
- ストレス解消
ピラティスは、全身の筋肉を効果的に鍛えることができるので、ダイエットにも効果的。
体幹を中心にトレーニングすることで、代謝がアップし、脂肪燃焼効果が高まります。
ピラティスで痩せない原因
ピラティスで痩せない原因として、以下の5つが考えられます。
- 運動量が足りない
- 食事管理ができていない
- 短期間での効果を求めすぎる
- トレーニング方法が適切でない
- ストレスや睡眠不足
順番に解説します。
原因① 運動量が足りない
ピラティスは筋肉を鍛える効果があるものの、有酸素運動に比べて消費カロリーは少なめです。
運動量が足りないため、痩せる効果が得られないことがあります。
原因② 食事管理ができていない
ピラティスをしていても食事管理ができていなければ痩せることは難しいです。
運動を始めると、無意識に食事量が増えてしまうのは「ダイエットあるある」なので、栄養バランスの良い食事を摂取し、摂取カロリーをコントロールするように気を付けましょう。
原因③ 短期間での効果を求めすぎる
ピラティスの効果は、継続して行うことで徐々に現れます。
短期間で劇的な結果を求めすぎると、痩せないと感じてしまいがちです。
原因④ トレーニング方法が適切でない
正しいフォームで行わなければ、効果が半減してしまうことがあります。
また、同じエクササイズばかり行っていると、筋肉に慣れて効果が出にくくなります。
原因⑤ ストレスや睡眠不足
ストレスや睡眠不足は、ホルモンバランスを崩し、痩せにくい体質になることがあります。
リラックスできる時間を作り、十分な睡眠を取ることが大切です。
初心者でも効果を実感するための5つのコツ
これより、ピラティスの効果を実感するための5つのコツをお伝えします。
- 運動量を増やす
- 食事管理をしっかり行う
- 長期的な目標を立てる
- 正しいトレーニング方法を学ぶ
- ストレスと睡眠をコントロールする
それぞれについて深堀していきましょう。
コツ① 運動量を増やす
ピラティスは、筋力トレーニングにより基礎代謝を上げ、脂肪燃焼効果が期待できますが、消費カロリーは少なめ。
なので、有酸素運動を組み合わせることで、より効率的に痩せることができます。
例えば、ウォーキングやジョギング、スイミングなどを併用するのが良いでしょう。
有酸素運動をすることで、呼吸が深くなり、心拍数が上がります。
この状態が持続することで、脂肪燃焼が促進されます。
コツ② 食事管理をしっかり行う
摂取カロリーに注意し、バランスの良い食事を心がけましょう。
例えば、野菜や果物、魚や豆類などを積極的に取り入れ、脂肪分や糖分の多い加工食品を避けることが大切。
また、食事の見直しや、小分けにして食べることで、満腹感を得やすくなります。
食べ物を一度に大量に食べると、胃が膨らみ、消化に時間がかかってしまいます。
なので、1回の食事を数回に分けることで、満腹感を得やすくなり、食べ過ぎを防ぐことができます。
コツ③ 長期的な目標を立てる
ピラティスは、効果がすぐに出るわけではありません。
短期間での効果を求めず、長期的な目標を立てることで、効果を徐々に実感できるようになります。
例えば、1年間で体重を○キロ減らす、ウエストを○センチ縮めるなど、具体的な目標を設定しましょう。
目標を達成するために、週ごとにトレーニングスケジュールを立てることも有効です。
コツ④ 正しいトレーニング方法を学ぶ
ピラティスは正しいフォームが重要であり、運動不足や怪我を招く原因にもなります。
インストラクターに指導してもらうなど、正しいフォームを学ぶことが大切です。
また、エクササイズのバリエーションを増やすことで、より効果的なトレーニングができます。
例えば、同じ動作を繰り返すだけでなく、様々な角度から体幹を鍛えるエクササイズや、有酸素運動を組み合わせたトレーニングなどを取り入れることで、効果が出やすくなります。
より効果を高めたいなら、マシンピラティスがおすすめ。
マシンピラティスは正しいフォームを保ちやすく、効果を高めやすいので、怪我のリスクが低く、より安全に効果的なトレーニングができます。
マシンピラティスの利用できる専門スタジオについては、以下で紹介しています。
>> 【体験レッスンあり】マシンピラティス専門スタジオ5選|初心者におすすめ
コツ⑤ ストレスと睡眠をコントロールする
ストレスがたまると、自律神経が乱れ、体内のホルモンバランスが崩れ、脂肪がたまりやすくなります。
ストレス解消法を見つけ、リラックスできる時間を作ることが大切です。
例えば、音楽を聴いたり、アロマテラピーを試したり、ウォーキングをするなど、自分に合った方法でストレスを解消しましょう。
また、睡眠不足や浅い眠りは、ストレスや食欲の増加などの原因になります。
質の良い睡眠を確保することも、痩せるために重要です。
まとめ
本記事のまとめです。
ピラティスで痩せない原因は以下の5つが挙げられました。
- 運動量が足りない
- 食事管理ができていない
- 短期間での効果を求めすぎる
- トレーニング方法が適切でない
- ストレスや睡眠不足
これらの問題を解決し、コツを実践することで、初心者でも効果を実感できると思います。
ピラティスで痩せない人から聞かれる、よくある質問5つ
以下によく寄せられる質問も載せておきますので、あわせて参考にしてください。
Q: ピラティスはどれくらいの頻度で行うのが効果的ですか?
週に2〜3回、継続して行うことが効果的です。
Q: ピラティスと有酸素運動を組み合わせると、どのような効果がありますか?
ピラティスで筋力や柔軟性を高め、有酸素運動で消費カロリーを増やすことで、より痩せやすくなります。
Q: 食事管理をする際に注意すべきポイントは何ですか?
摂取カロリーに注意し、バランスの良い食事を心がけることが大切です。
また、小分けにして食べることで満腹感を得やすくなります。
Q: ピラティスの効果を最大限に引き出すためには、どのようなトレーニング方法が良いですか?
正しいフォームで行い、エクササイズのバリエーションを増やすことが効果的です。
Q: ストレスと睡眠のコントロールが痩せるために重要な理由は何ですか?
ストレスや睡眠不足はホルモンバランスを崩し、痩せにくい体質になることがあります。
リラックスできる時間を作り、十分な睡眠を取ることが大切です。
本日は以上です。
この記事があなたのお役に立てたらうれしいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。